歌詞
- むらさき色の煙が浮かぶ
一人居酒屋の片隅で
静かに芋焼酎飲み
その苦さを想う
たばこの匂いを追い求め
俺は、俺は貧しいけれど
お国のお役に立っている
酒税とたばこ税 - 白い湯煙露天風呂
小雨の中の湯治場で
硫黄がにおうお湯の中
静かに人生思う
誰もいない片田舎
俺は、俺は一人だけれど
お国のお役に立っている
温泉入湯税 - 青い芝生にそよぐ風
しなるアイアンこだまする
ヒバリも驚き空を舞う
若いキャディは眩しい
経営破綻のゴルフ場
俺は、俺はブービーだけど
お国のお役に立っている
ゴルフ場利用税 - 冬空にそびえる新築マンション
ようやく手に入れたマイホーム
30年ローンで毎月10万円
妻と子供は大はしゃぎ
1月入居で幸運さ!
俺は、俺は平凡だけど
お国のお役に立っている
固定資産税
楽曲のコメント
「税金アラカルト」という名のとおり、「酒税」「たばこ税」「入湯税」「ゴルフ利用税」そして「固定資産税」と、いろいろな税目が登場する。この歌詞には、すべて「お国のお役に立っている」というフレーズが入っている。神経質な税理士は、「お国=国税」と理解し、たばこ税、酒税以外は、すべて地方税ではないか、とクレームをつける。その時には、「お国という言葉は、地方自治体も含みます」と答えている。ところで、3コーラスの「俺はブービーだけど」をゴルフをしない私は、当初「俺は後期高齢者だけど」にしていたが、ゴルフ利用税は、70歳以上の者は非課税になるということを教えてもらって、急遽、歌詞を変えたのである。